ぬか床終了
2016年 12月 06日
出来ない日々が続き
そーなると
見た目 白カビに汚染されたように
表面が産膜酵母におおわれてしまう
わけなんですが

取り除けば 問題なく
ぬか床継続出来ることは
わかってるんだけど
そろそろ 飽きてきたので
終了しちゃうことに しました。
自分のぬか床を持つと
店で売ってないような
ちょいと変わり種を
漬けたり
食べたい量だけ 漬けることが
出来る点は とても良かったです。
生き物を育てている感覚も あって
約10ヶ月ほどですが
ぬか床生活 なかなか楽しかったです*^^*

ぬか床生活、お疲れさまでした(笑)
10ヵ月もすごいですよー。
私はいつもウハウハと夏野菜を漬け始めて
キュウリやナスや長芋(ん?長芋は夏野菜?)
を楽しんだあと、蕪や大根など冬野菜を
ちょこっとだけ漬けて終了というパターンなので
半年もたない感じです(笑)
今年はぬか床する余裕がなくてやらなかったんですが
最近姪っ子がくれた浅漬鉢で浅漬けにハマってます(*^^*)
たくさんコメントありがとうございます
とても嬉しいです^▽^
はじめてのぬか床生活だったので
いろいろ実験的なことをして
お野菜以外に 卵など漬けたりして
楽しかったです(´w`*)
バザルカさん お次は 浅漬けですか!?
わたしも 真似っこ
しちゃおーかな(★ ̄∀ ̄★)